網膜硝子体網膜硝子体

硝子体とは

硝子体の役割

眼球内の水晶体と奥の網膜の間にあるゼリー状の物質で、外からの圧力を分散する役割をもっています。
老化と共に小さくなり、飛蚊症をひきおこしたり、種々の病気の原因になることがあります。

網膜硝子体の病気

網膜硝子体の病気は視力低下や歪み、失明を起こす病気が数多くあります。
治療には高度な技術が必要とされます。当院では網膜硝子体疾患にも力を入れて取り組んでおります。

ページトップに戻る

高い技術と最新機器で行う硝子体手術

硝子体手術が必要な病気とは?

黄斑上膜、網膜前膜、黄斑円孔、網膜剥離、硝子体黄斑牽引症候群、層状黄斑円孔、糖尿病網膜症、網膜静脈分枝閉塞症、網膜中心静脈閉塞症、網膜細動脈瘤、硝子体出血、硝子体混濁などがあります。

硝子体手術は入院が原則

硝子体手術は最後に空気や膨張性ガスを入れて、その浮力で網膜を押さえつける事があるので、手術後にうつむけを数日してもらう場合があります。家でうつむけをするのは難しいので基本入院の方が安全と思います。

硝子体手術は眼の奥の様々な病気に対し行われる手術で、眼科領域では最も高度な技術を要する手術です。現在では様々な手術装置や手術技術の発展により手術の安全性は高まっています。
当院では最新の手術装置を取り入れ、安全で確実な手術をめざしております。

年間100件以上の広角観察、小切開硝子体手術を行っています。

代表症例
上左図 増殖性糖尿病網膜症で網膜に牽引がある状態
上右図 術後 牽引がとれて視力も回復した

上左図 糖尿病黄斑症の術前RV=(0.3)
上右図術後1RV=(0.9)視力回復し、歪みがましになった

当院の硝子体手術器具はアルコン社製のコンステレーションを使用しています。コンステレーションの導入により、より安全で確実な手術をおこなえるようにしており、創口が0.5mmと小さい切開を白目にあけるだけの硝子体手術を行っています。
また広角観察システムの導入により、手術時に従来のレンズなら網膜の一部分を見ながらの手術だったのが、全体を把握できるようになり安全な手術ができるようにしています。

ページトップに戻る

網膜・硝子体手術の最先端システム装置の紹介

『アルコン社 コンステレーション® 』

白内障、硝子体同時手術も可能な硝子体手術装置で、従来の手術機械より高性能、多機能さを兼ね備えた機械です。現時点で最高の硝子体手術器具といえます。
当院ではコンステレーションを使って硝子体手術を行っています。

ページトップに戻る